019-624-1363 (土日祝日除く 8:30~17:15)

外国人材受入セミナー 開催のお知らせ

中央会からのお知らせ2025年09月18日 NEW!

近年、地域の産業を支える重要な担い手として、外国人材の受入れが一層進んでおり、多くの企業にとって欠かせない存在となっています。今後は、技能実習制度に代わる新たな「育成就労制度」の導入が見込まれており、制度の理解や適切な対応がますます求められる状況にあります。

また、令和6年には、特定技能制度の対象分野に厳格な追加要件のもとで繊維業が加えられ、多くの中小企業にとって要件を満たすことが大きな課題となっています。

本講習会では、育成就労制度の見通しや今後の方向性に加え、繊維業が特定技能外国人を受入れる際に求められる追加要件を充足するために必要な「JASTI(Japanese Audit Standard for Textile Industry:繊維産業の監査要求事項・評価基準)」に基づく監査の概要や具体的な対応のポイントについて解説いただきます。

 

日時

2025年10月30日(木) 13:30~16:30

会場

アートホテル盛岡(盛岡市大通3丁目3-18)※Zoomによるオンライン参加も可能です。

講演

第一部(13:30~14:30)

・テーマ:「技能実習・特定技能制度の見直しについて」

・講 師:公益財団法人 国際人材協力機構 仙台駐在事務所

第二部(14:40~16:10)

・テーマ:「JASTI監査について」~繊維業における特定技能制度~

・講 師:一般社団法人 日本繊維製品品質技術センター

情報提供(16:15~16:30)

・テーマ:「外国出生者の結核について」

・講 師:盛岡市保健所

お申込み

こちらの申込みフォームからお申込みください。

外国人材受入セミナー(10.30)