019-624-1363 (土日祝日除く 8:30~17:15)

第6回人材活用ガイドライン・セミナー・9月27日開催 参加申込受付中!

イベント・セミナー2023年09月20日

『人材戦略』『人材確保』『人材育成』『魅力的な職場づくり』をテーマとする人材活用ガイドライン・セミナーを7月~10月にかけて計8回開催しています。

第6回 9月27日(水)14:00~16:30 人材育成・能力開発、リスキリングが分かるセミナー ”お申込みはこちらをクリック”
①テーマ: DX時代のリスキリング(再教育)入門 14:00~15:30(90分)
①講 師: ㈱社会人材コミュニケーションズ 代表取締役CEO 社長 宮島 忠文 氏

②テーマ: ローカルベンチマーク活用による経営幹部等の人材育成 15:30~16:30(60分)
②講 師: ㈱プロジェクト地域活性 代表取締役社長 望月 孝 氏 

東北6県中小企業団体中央会では、経済産業省東北経済産業局より委託を受け、各県中小企業と若者、女性、キャリア人材等の多様な人材とのマッチング、人材育成・定着までを一体的に支援する「東北地域中小企業人材確保等総合支援事業」に取り組んでいます。
この度、中小企業庁が策定した人材確保・育成・定着に関する課題解決の手引きである「中小企業人材活用ガイドライン」普及セミナー(全8回)を次のとおり、開催することといたしましたので、本セミナーへのご参加をご検討くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

●主催: 経済産業省東北経済産業局(受託:東北6県中小企業団体中央会コンソーシアム)

●セミナーはすべて参加無料、どこからでも参加可能なオンライン開催です。

 希望するテーマのみの参加も可能ですので、お気軽にお申し込みください。

●参加対象: 東北地域内に事業所(本社、支店、支所、営業所、工場、研究所等)のある中小企業、組合・団体(NPO含む)、自治体、支援機関等(金融機関含む)

●参加定員: 300台(オンライン最大接続端末数の上限)

※定員オーバーすることは、ほぼありませんので、お気軽にお申込み下さい。

※セミナーの円滑な実施のため、使用ツールをZoomに変更致します。何卒ご了承ください。

上図が掲載されたパンフレットのダウンロードはこちら

お申込み(各回ともにMicrosoft Formsのページが開きます)
開催日時 ①テーマ&講師(リンク先:講師プロフィール) ②テーマ&講師(リンク先:講師プロフィール)

申込フォーム
Microsoft Forms
(申込期限)

第1回 7月25日㊋

14:00~16:30

中小企業庁策定「人材活用ガイドライン」の積極活用について

②経営戦略と人材戦略の定石

終了いたしました。

第2回 8月7日㊊

14:00~16:30

①中小企業庁策定「人材活用ガイドライン」の積極活用について

②就職氷河期ならぬ、採用氷河期時代の中小企業の組織戦略

終了いたしました。

第3回 8月24日㊍

14:00~16:30

<予定時間 14:00~15:00>

①アフターコロナ時代の若者の就職活動の動向
岩手県立大学 高等教育推進センター
 学生支援本部 准教授 高瀬 和実 氏

<予定時間 15:00~16:30>

②習って慣れる!! 採用活動の基本をマスターするセミナー
 オフィス イグニッション
 代表 内海 由香 氏

終了いたしました。

第4回 9月4日㊊

14:00~16:30

<予定時間 14:00~15:00>

①ターゲット人材が応募してくる求人票作成セミナー

オフィス55
 代表 髙木 茂 氏

<予定時間 15:00~16:30>

②採用が楽になる情報発信力の強化方法

NPO法人wiz.
 コーディネーター 八田 浩希 氏

 

終了いたしました。

第4回参加者アンケートフォームはこちら

第5回 9月14日㊍

14:00~16:30

<予定時間 14:00~15:30>

①社員の成長を見える化するためのセミナー
 オフィス イグニッション
代表 内海 由香 氏

<予定時間 15:30~16:30>

②人材育成を進めるための 公的支援制度の活用について

社会保険労務士法人緑が丘LSオフィス
 特定社会保険労務士 澤瀬 典子 氏

終了いたしました。

第5回参加者アンケートフォームはこちら

第6回 9月27日㊌

14:00~16:30

<予定時間 14:00~15:30>

①DX時代のリスキリング(再教育)入門
 ㈱社会人材コミュニケーションズ
 代表取締役CEO 社長 宮島 忠文 氏

<予定時間 15:30~16:30>

②ローカルベンチマーク活用による経営幹部等の人材育成
  ㈱プロジェクト地域活性
 代表取締役社長 望月 孝 氏

第6回の申込はこちら(9月26日まで)

第7回 10月4日㊌

14:00~16:30

<予定時間 14:00~16:00>

①人材が活躍、Well-beingな職場環境づくりセミナー
手放す経営ラボラトリー
 所長 坂東 孝浩 

<予定時間 16:00~16:30>

②地元企業の取組事例から学ぶ
~(仮)インターンシップの受け入れや設備投資による若手社員の獲得と育成~
㈱サニックス(山形県)

第7回の申込はこちら(10月3日まで)

第8回 10月18日㊌

14:00~16:30

<予定時間 14:00~16:00>

①ハラスメント防止対策・従業員満足度向上セミナー
 オフィス55
 代表 髙木 茂 氏

<予定時間 16:00~16:30>

②地元企業の取組事例から学ぶ
~(仮)同世代の次期社長と若手が挑む新卒採用プロジェクト!~
㈱あべはんグループ(岩手県)

第8回の申込はこちら(10月17日まで)

 
オンラインセミナーに1回以上ご参加頂いた企業様は、ご希望に応じて以下の申込が可能です。

◯伴走型支援(無料専門家派遣):複数回の専門家への相談や助言指導が無料で受けられます。詳細はこちら

◯マッチングイベント:対面型1回(仙台市内開催)、オンライン型2回を開催します。詳細はこちら

人材活用ガイドラインの詳細・ダウンロードはこちら(中小企業庁HP内)
掲載のセミナー・伴走型支援・マッチングイベントは、経済産業局から受託する「令和5年度東北地域人材確保等総合支援事業」の一環として開催致します。