岩手県木材産業協同組合
岩手の木材・木製品のご案内
◇岩手ブランド材の紹介
◇岩手ブランド材の利用
◇木を使った県産品のご紹介
◇木材はリサイクル
◇木造住宅のニーズ
◇木造住宅の特徴
◇人にやさしい木
◇身近な木材価格Q&A
助成事業
◇JAS構造材個別実証支援
事業サイト(外部)
◇令和4年度JAS構造材実証
支援事業(第1次募集)
◇令和4年度JAS構造材実証
支援事業(第2次募集)
◇外構部の木質化対策支援事業
サイト(外部)
◇令和4年度外構部の木質化
対策支援事業
◇国産材転換支援緊急対策事業
(外部)
いわて木づかい住宅
普及促進事業
◇いわて木づかい住宅普及
促進事業公式ホームページ
◇申請の手引
◇Q&A
◇申請様式(新築)(ワード)
◇申請様式(リフォーム)
(ワード)
◇委任状(ワード)
◇交付要綱
イベント情報
JAS関連情報
合法木材関連情報
◇合法木材等行動規範
◇事業者認定実施要領
◇合法木材供給事業者
いわて木材利用
優良施設等コンクール
◇実施要領
◇応募様式 施設部門 (Word)
◇応募様式 木製品部門 (Word)
◇コンクール公募チラシ
岩手県チップ協同組合
◇組合組織と活動内容
◇組合員情報
林業・木材製造業労働災害
防止協会岩手県支部
◇林業労働災害防止対策の徹底
について
◇活動の内容
◇岩手県支部分会名簿
◆講習会開催計画(案内通知・
申込書)
◇修了証再交付・書替の申込み
について
◇技能講習・安全衛生教育の実
施に係る新型コロナウイルス感
染症の感染拡大防止について
◇木材製造業の労災防止対策の
徹底
◇チェンソーによる伐木等作業
の安全に関するガイドライン
◇林業の作業現場における緊急
連絡体制の整備等のためのガイ
ドライン
岩手県木材産業協同組合
〒020-0024
岩手県盛岡市菜園1-3-6
(農林会館5F)
TEL 019-624-2141
FAX 019-652-1018
E-mail gankiren@poppy.ocn.ne.jp