![]() |
いわて木材利用優良施設コンクールの開催 |
材需要の拡大を図るため、公共及び民間における木材利用の優良事例を紹介し、新たな木材利用の事例等を普及することを目的として、平成27年度から岩手県との共催による「いわて木材利用施設等コンクール」を実施し、令和4年度からは木製品部門を新設しています。 |
![]() |
![]() |
|
岩手県木材需要拡大協議会会長賞 製品名:木製SL機関車 製作者:松森木工所 |
||
◎施設部門 |
![]() |
![]() |
|
岩手県木材需要拡大協議会会長賞 施設名:道の駅もりおか渋民 施 主:盛岡市 |
受賞者 | |
![]() |
![]() |
|
岩手県木材需要拡大協議会会長賞 施設名:株式会社三衡設計舎 社屋 施 主:株式会社三衡設計舎 |
受賞者 | |
![]() |
![]() |
|
岩手県木材需要拡大協議会奨励賞 施設名: 遠野ショッピングセンターとぴあ とぴあ子ども木の空間木製遊具 「TOMOK」 施 主:遠野市 |
受賞者 | |
いわて木材利用優良施設コンクールの開催 |
木材需要の拡大を図るため、公共及び民間における木材利用の優良事例を紹介し、新たな木材利用の事例等を普及することを目的として、平成27年度から岩手県との共催による「いわて木材利用施設等コンクール」を実施し、令和4年度からは木製品部門を新設しています。 |
![]() |
![]() |
|
岩手県木材需要拡大協議会会長賞 製品名:くるぽんの木 製作者:有限会社阿部製材所 |
受賞者 |
|
![]() |
![]() |
|
岩手県木材需要拡大協議会会長賞 製品名:そらまめテーブル 製作者:おりつめ木工 |
||
![]() |
![]() |
|
岩手県木材需要拡大協議会奨励賞 製品名:うんこつみき 製作者:KUNOHE木工女子部 |
受賞者 |
|
◎施設部門 |
![]() |
![]() |
|
岩手県木材需要拡大協議会会長賞 施設名:巣子保育園 施 主:社会福祉法人 滝沢市保育協会 |
受賞者 |
|
![]() |
![]() |
|
岩手県木材需要拡大協議会奨励賞 施設名:盛岡市立向中野児童センター 施 主:盛岡市 |
受賞者 |
|
![]() |
![]() |
|
岩手県木材需要拡大協議会奨励賞 施設名:株式会社武山建設製材所 施 主:株式会社武山建設 |
||
WOODコレクション(モクコレ)2024への出展 |
首都圏における新たな木材需要を喚起し、木材利用の拡大を図ることを目的とした、東京都が主催する「モクコレ2024」が開催されました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
第48回全国児童生徒木工工作コンクール岩手県大会開催支援 |
岩手県木材青壮年協議会主催の第48回全国児童生徒木工工作コンクール岩手県大会が12月2日、3日の2日間、盛岡市大通のクロステラスで開催されました。 |
【岩手県知事賞】 |
【岩手県木材産業協同組合理事長賞】 |
【岩手県森林組合連合会長賞】 |
【岩手県木材青壮年協議会長賞】 |
【クロステラス盛岡賞】 |
【岩手県林業新報社長賞】 |
第70回いわてブランド材・岩手県産製材品展示特売会 |
東京中央木材市場株式会社の協力の下、千葉県成田市の同社千葉第二木材センターにおいて、買方組合の組合員約30名の参加の下に開催し、組合員5社が出展したブランド材90.4m3の展示特売会を開催し、県産材の販路拡大に努めました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
令和5年度いわて木材利用優良施設コンクールの開催 |
木材需要の拡大を図るため、公共及び民間における木材利用の優良事例を紹介し、新たな木材利用の事例等を普及することを目的として、平成27年度から岩手県との共催による「いわて木材利用施設コンクール」を実施し、令和4年度からは木製品部門を新設しています。 |
【Leaf Chair・Morinoki Table】 |
【Leaf Chair・Morinoki Table 受賞者】 |
|
![]() |
![]() |
|
【岩手県木材需要拡大協議会長賞一覧】(受賞木製品) |
【くずまき大橋】 | 【くずまき大橋受賞者】 | |
![]() |
![]() |
|
【岩手県立釜石祥雲支援学校校舎】 |
【岩手県立釜石祥雲支援学校校舎 受賞者】 |
|
![]() |
![]() |
|
【盛岡市立見前北児童センター】 |
【盛岡市立見前北児童センター 受賞者】 |
|
![]() |
![]() |
|
|
【きたぎんボールパーク】 | 【きたぎんボールパーク受賞者】 | |
![]() |
![]() |
|
|
【盛岡バスセンター】 | ||
【岩手県木材需要拡大協議会会長賞一覧】 |
||
第47回全国児童生徒木工工作コンクール岩手県大会開催支援 |
岩手県木材青壮年協議会主催の第47回全国児童生徒木工工作コンクール岩手県大会が12月3日、4日の2日間開催されました。 |
【岩手県知事賞】 |
【岩手県木材産業協同組合理事長賞】 |
【岩手県森林組合連合会長賞】 |
【岩手県木材青壮年協議会長賞】 |
【クロステラス盛岡賞】 |
||
【岩手県林業新報社賞】 |
||