外国人材活用セミナー 開催のお知らせ
イベント・セミナー2025年10月15日
近年、地域の産業を支える重要な担い手として、外国人材の受入れが一層進んでおり、多くの企業にとって欠かせない存在となっています。岩手県内においても、監理団体や受入企業が果たす役割はますます大きくなっており、制度の正しい理解と、受入れた人材の定着・活躍に向けた支援が重要な課題になっています。特にも、2027年に施行予定の「育成就労制度」は、現行の技能実習制度に代わる新たな枠組みとして、各方面から大きな注目を集めています。
本講習会では、第一部においては最新の主務省令や実務動向を踏まえた、監理団体が新制度を活用する上で押さえるべき重要ポイントと実践的な対応策について、続く第二部では特定技能制度の特徴や在留外国人材を支援するうえでの留意点についてご講演いただきます。
日時
令和7年12月10日(水) 13:30~16:30
会場
アートホテル盛岡(盛岡市大通3丁目3-18)※Zoomによるオンライン参加も可能です。
講演
第一部(13:30~15:30)
・テーマ:「改正入管法及び育成就労法に関する最新動向」
・講 師:合同会社ICHI 代表社員 西野宮 貴昭 氏
第二部(15:40~15:25)
・テーマ:「外国人材の定着を図る」
・講 師:いわて行政書士法務事務所 行政書士 岩野 光進 氏
お申込み
こちらの申込フォームからお申込みください。
外国人材活用セミナー(12.10)